生体運動研究合同班会議 2023開催のご案内

生体運動研究合同班会議について

この会議は学問分野横断的,学会横断的,年齢層縦断的に,1955年ごろから続いている伝統の会議です.日本中の生体運動研究者が年の初めに集い,1会場で研究交流を行います.形式にとらわれず,実を尊ぶ空気に包まれた会合です.特に,若い研究者とその卵たちには,発表と質疑応答への積極的な参加を,そして研究室主宰者の方々には必要に応じて小レビューの発表を期待致します.また,ご退職の方々も年に一度のこの会議に参加され,後進へのご助言をいただければ幸いです.

今回の会議は東京大学本郷キャンパスの理学部小柴ホールにて開催させていただきます.よりよい会議となりますよう微力ながら務めさせて頂きます.皆様のご参加を心からお待ちしております.

会 期 2023年1月6日(金)〜 8日(日)
会 場 東京大学 本郷キャンパス 理学部1号館 小柴ホール
(東京都文京区本郷7-3-1)
1月6日(金):ハイブリッド形式(対面発表・聴講+オンライン聴講)
      13時開始(発表者が多い場合は,12:30開始).
1月7日(土):ハイブリッド形式(対面発表・聴講+オンライン聴講)
      16:00発表終了,16:30総会終了
1月8日(日):オンライン発表,オンライン聴講
会 費 一般:3,000円
学生:無料
シニア:無料

参加形式に関して:
・会議の基本は,対面とし,1日目と2日目は,対面発表を優先して行います.

・2日目の会議が終わった後,自宅等に帰ることを想定していますが,2日目に帰宅できない方で,3日目朝からのオンライン聴講希望の方は,小柴ホールのある東大理学部1号館の4階の会議室を用意しますので,ご利用ください.利用希望者は,詳細を連絡しますので以下に連絡ください.
motility2023-group★g.ecc.u-tokyo.ac.jp (★を@に変える).

発表について:
・対面発表希望者は,1-2日目の発表となります.オンライン発表希望者は3日目になります.

・参加・発表登録事項に『(発表者のみ)現地,リモートどちらでも可』の項目があります.どちらも可の方は選択をお願いします.プログラムの調整に使わせていただきます.  
 どちらも可を選択した場合には,対面発表を優先しますが,対面発表が多すぎる場合のみ,オンライン発表に回わさせていただきます.対面発表者数が2022年の班会議程度でしたなら,全員対面発表になります.

・2022年の会議から1グループあたりの発表演題数は,各研究室で3演題までなりましたので,2023年の会も3演題までとします.  ただし,1グループ3演題の場合,少なくとも発表者1名は,参加登録の「リモートでの参加を希望しますか?」の欄から「(発表者のみ)現地、リモート、どちらでも可能」を選んでもらえるとプログラムが組みやすくなります.ご協力をお願いします.


生体運動研究合同班会議2023
世話人 樋口秀男(代表), 船津高志,上村想太郎,岡田康志

News

2023.1.7
総会にて次期生体運動班会議の世話人代表は上田昌宏(大阪大学)に決定しました

2022.12.22
発表登録締切:12月19日 12月22日 ※発表の受付は終了しました
参加登録締切:12月22日